経営安定特別相談室事業講習会(仮)「地方創生に向けたイノベーションの必要性」(仮)の開催のご案内2019年11月26日
我が国経済は、中小企業が占める割合が高く、地域経済の主要な役割を担っています。
国では骨太方針2019において「Society5.0」(※)への挑戦を掲げ、地方創生などを目指していく上でイノベーションは必要であり、自治体・地域の事業者がどのように取り組んでいくかについて中小企業政策に携わる経営支援部長をお招きしご講演頂きます。
地域の中小企業の競争力強化(経営の安定化)に向け、皆様のご参加を待ちしております。
(※)Society5.0とは:IoTや人工知能(AI)を活用してより便利な社会を構築すること。
【日 時】
令和元年12月18日(水)18:00~19:00
【場 所】
松戸商工会議所会館 4階中会議室
【定 員】
50名(先着順、定員に達し次第、締切)
【参加費】
無料
【講 師】
中小企業庁 経営支援部長 渡邉 政嘉 氏
【お申込み】
下記リンクの「お申込書」に必要事項をご記入の上、FAXにてお申込み下さい。
【お申込み先】
松戸商工会議所 経営支援課
TEL:047-364-3111
FAX:047-365-0150
→「お申込書」はこちら